2022遠足

2022年 元日 (4)

Dsc02810

今年も初日の出は、電車の車窓から。

車両には自分と真美しかいなかったので、真美もカートから顔を出して一緒に

初日の出を拝めて、清々しい気持ちになりました。

寝過ごさないように睡魔と闘いながら、最寄り駅に到着したのは8時。

最寄り駅からのんびり歩いて、8時半に自宅に到着しました。

Dsc02821_20220109135601

行く前に用意しておいた、おせちを並べて新年のお祝いの準備。

今年の真美のおせちは 銀座DAXDACHS のもの。

いつものおせちでも良かったんだけど、小型犬の真美には固すぎるものも多く

食べるのに苦労してる物もあったので、銀座DAXDACHSのものなら小型犬に

合わせて食べ易くなってると思い頼んでみました。

Dsc02832

一年に一度、テーブルが豪勢な料理でいっぱいになる日。

今年も編みぐるみのピクシーも仏壇から参加です。

豪華の料理以上に、家族揃ったテーブルは華やぎました。

祝い酒から新年を祝い宴の始まりです。

Dsc02836

朝3時に朝食を済ませた真美も、匂いに誘われておせちの催促。

初詣を済ませているので、自分はおせちを肴にお酒も進みました。

これが、お一人様と一匹の元日。

この幸せが、永遠に続く事を願っています。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !

| | コメント (3)

2022年 元日 (3)

Dsc02768_20220102142301

社殿の脇にカートを置き真美を抱いて、いよいよ参拝です。

参拝を待つ人は20人くらいだったので、すぐに順番が回ってきました。

二礼二拍手一礼して、まずは昨年のお礼。

そして今年も、真美と一緒に平穏な一年が過ごせるようにお願いをしました。

Dsc02784

今年も無事に、初詣が出来た事に感謝です。

そして新たな年の破魔矢を授与していただきました。

来年も真美と一緒に初詣の参拝が出来る事を願って、鳥居から一礼して

淺草神社を離れました。

Dsc02791

昼間の初詣なら混んでいて通れない、浅草寺から仲見世を通って戻る事に。

ここ数年で子供の頃から慣れ親しんだお店が相次いで閉店したし、この時間では

寄りたいお店も閉まっているので、写真を撮りながらいつもの場所に向かいました。

Dsc02802-1

いつもの場所とは、スカイツリー良く見える秘密の撮影スポット。

初日の出まで待っていたかったけど、真美に風邪を引かせたら大変なので

少しずつ白み始めた空をバックに写真を撮って帰宅しました。

続きは次回に。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !

| | コメント (2)

2022年 元日 (2)

Dsc02748

浅草寺のすぐ横が浅草神社。

昨年は鳥居の下に除菌ミストゲートが設置してあったけど、今年は設置しておらず

サーモカメラで体温を計って異常がない事が確認できると、カードマンさんが

通してくれるシステムだけになっていました。

Dsc02752

参拝する前に、まずは古い破魔矢の返納です。

返納場所は神輿庫の隣りにあるので、参拝客が多い歩きやすい石畳を避けて

歩きづらいけど砂利の上を進む事に。

さすがに砂利の上は走りづらくて、カートを押すのが大変でした。

Dsc02757

破魔矢を返納すると誰もいなかったので、お神輿の前で撮影会です。

早朝だしコロナ禍なので、人出も少なく営業している店舗も少なくここまでは

お正月気分はあまりなかったけど、お神輿を見て正月気分になってきました。

Dsc02753

例年通り、お神輿の前で撮影が出来た事に感謝です。

力が入りづらい後足で踏ん張って、今年も真美は頑張ってモデルをしてくれました。

お神輿の前での撮影も終わり、いよいよ次は参拝です。

真美と参拝を待つ人達の後に並びました。

続きは次回に。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !

| | コメント (2)

2022年 元日 (1)

Dsc02722

昨年とは違い感染者数も少ないけど、自分が感染したら真美に可哀想な思いを

させてしまうので、悩んだ末に今年も昨年と同様に始発で初詣に行く事にしました。

行くと決まれば出発は4時半なので、起きる時間から逆算すると就寝は9時。

5時過ぎから飲み始め、年越しそばて締めてベッドに予定通り9時にベッドへ。

Dsc02724

3時半に起床して真美に朝食を食べさせ、帰宅したらお祝いの食事が出来るように

用意を済ませて予定通り4時半に出発しました。

浅草に到着したのは6時少し前。

昨年よりは雷門も仲見世にも人がいたけど、お店も数店舗しか営業していないし

寒いので、みんな足早に本堂を目指していました。

Dsc02732_20220102124601

仲見世を通って宝蔵門に到着。

昨年は露店も出ていなくて真っ暗だったけど、今年は露店も数店舗が営業していて

焼鳥やおでんを食べながらお酒を飲んでる人もいて、寒くてカートに潜っていた

真美も匂いに誘われて、カートから顔を出しました。

Dsc02737

空いていたので上がって参拝したかったけど、真美も一緒なので階段の下から

真美を抱き上げて一緒に、参拝をしました。

初詣はいつも混んでいて、参拝せずに素通りしていた浅草寺を2年連続で真美と

参拝出来たので、早起きも悪くないなと思いました。

浅草寺の次は、メインの浅草神社へ。

続きは次回に。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !

| | コメント (2)