新しい先生
2月22日 月曜日。
毎月、20日以降は暇になるので有休を取って4連休。
今日はワクチン接種と、トリマーさんに指摘された耳の汚れ オシッコのキラキラを
診てもらいに朝一番で病院へ行きました。
今まで診てもらっていた担当医が退職してしまったので、今日は初めての先生。
初めての先生は優しい女性の方。
まずはカルテを見れば分かるけど、今までの後足と眼の経過を説明しました。
説明が済むとオシッコのキラキラが心配なので、まずは尿検査とエコー検査。
真美を預けて、自分は検査が終わるまで待合室へ。
20分後、検査結果が出たので診察室へ。
尿検査の結果は球菌が多数見つかり、エコー検査では尿道に白い影が。
白い影だけでは尿道結石とは断定できないけど、多数の球菌が見つかったので
まずは抗生物質とウロアクトを2週間服用して、様子を見る事にしました。
退職した担当医は眼科が専門だったけど、新しい先生はリハビリが専門。
今後の事もあるので、真美の担当医になってくれる事をお願いしました。
現在、後足のリハビリとして屈伸運動 立つ練習 血行を良くする為に背骨に沿って
ブラッシング等をしているけど、前足だけで動く真美は前足に疲労が蓄積して
しまうので、前足のマッサージを教えていただきました。
そして今後の事を先生に聞いてみると、肉球をつねれば痛がるし足も動くので
走る事は無理だとしても、立ったり少しでも歩けるようになるようになるのは
可能かもしれないとの事。
その言葉を聞いて、頑張ってリハビリを続けようと思いました。
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
最近のコメント