介護用品
今日は新しく増えた真美の介護グッズの話。
まずはマルカンの らくらくブレンダーミニ です。
ドライフードをふやかしてウエットフードを混ぜて与えても、ドライフードを
どかしてウエットフードしか食べないので栄養的にも良くないし、病気に勝つ為にも
もう少し体重を増やしてたいので、担当医と相談してドライフードと分からないように
粉砕して与える事にしました。
結果は大成功です。
ドライフードはきれいに完食してくれるし体重も少しずつ増えて、完食するように
なってからは、お腹が緩くなるのが少なくなりました。
ただ難点は、歯石が付きやすい事。
担当医は犬は歯がなくなっても食事は摂れるので、今は体重を増やす事が
大切だと言われました。
続いてはペティオの 姿勢を保持するやさしいビーズクッション です。
姿勢を保持するやさしいビーズクッションは、食事時に姿勢を保持する目的で
買ったんだけど、今は安静中なので自分が一緒の時に身体を動かして血行を
良くしてあげる時に使ってます。
そして一番便利なのは100円均一で買った枕。
真美にはちょうど良い大きさで、伏せした状態の姿勢に保てる便利グッズ。
首が痛そうな時に入れてあげると、気持ち良さそうに寝てくれます。
寝たきりになって一番怖いのは床ずれなので、いろいろなグッズを使用して
少しでも快適に過ごさせてあげたいです。
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
| 固定リンク
コメント
かりかりは、大事ですね。
ブレンダーの選択ばっちりです。
ふやかしてしまうと量もとれないし まずくなるので、はんとにも ブレンダーで細かくして さらに つぶして ちゅーるや液体フードをかけて
食べさせていました。
投稿: acefeel | 2022年11月24日 (木) 10時12分
ブレンダー、すごい!
ふやかし🍚はココも嫌いだから、これいいかも。
100均の枕が大活躍!よかったね~~
そうだね、床ずれにならないようにいろんな姿勢をとれるようにしてあげたいよね。
投稿: じゃまいここ | 2022年11月26日 (土) 17時48分
らくらくブレンダーミニ、これいいですね。
手動で砕くタイプのは大変だったので、
絶対電動がいいですよね。
食べてくれて大成功ですね。
真美君、いっぱい食べようね。
投稿: すみこ | 2022年11月27日 (日) 10時05分
食べやすくしてあげるとお腹にも優しいですね。
我が家も、フード選びでは小粒が多いです。
真美ちゃん、いっぱい食べてね。
投稿: マルタ | 2022年11月29日 (火) 22時41分