次のステップ
1月26日 水曜日。
今日は、月に一度のリハビリ専門外来の日。
予約の12時に自転車で真美を連れて行きました。
リハビリ専門医に、クリスマスに補助なしで食事が出来た話をするとビックリ。
当初は反応も鈍いし筋力が落ちているので、歩く事は難しいと言っていたけど
反応も良くなってきているし立つ練習で筋力をつければ、夢が叶うかもしれないと
言っていただけました。
治療はレーザー治療から始まり、背骨の矯正にマッサージとフルコース。
そして最後に今月の課題です。
今月の課題の課題は二つあって、一つ目はお座りの練習。
左前足の筋力が少し落ちているので、お座りでしっかり前足を使って筋力アップ。
二つ目は立つ練習をする時に数回で良いので片足ずつ後ろにして、歩くように
自分から前に出させる練習です。
リハビリ専門医がやってみたところ、片足をうしろに持って行くと前に動かそうとする
歩くような動作を見せました。
これは脳が歩く事を覚えているので、身体か自然に動くのだという事。
この動作を自分の意志で、しっかり出来るようにする事が大切だそうです。
光明が差してきた真美のリハビリ。
次のステップに向かって、真美と二人三脚で頑張ります。
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
最近のコメント