少しでも快適に
7月17日 土曜日。
お一人様とワンコ一匹が暮らすのは、マンションの9階。
28℃くらいの気温ならば、南側と北側の窓を開けておけば涼しいし
寝る時も寝室の窓を少し開けておくと、深夜になると寒くて目が覚めるほどなので
暑がりの自分と真美も快適に生活出来るので、気温が30℃以上にならないと
エアコンは使用しません。
木曜日あたりから、こちらの地方も気温が上がり始めて30℃を超えてきたので
エアコンも連続稼働になりました。
夜中に寒くてエアコンを消したんだけど、朝方になると真美がひっつき虫になって
暑くて、汗だくになって目が覚めました。
あれだけ痛かった踵もストレッチの甲斐もあって、目覚めの一歩は少し痛いけど
だいぶ楽になったので、週末の大掃除を2週間ぶりにして部屋もさっぱり。
週末の大掃除を済ませた後はエアコンをフル稼働させて、少しでも涼しい午前中に
真美をカート散歩に連れ出しました。
近所の公園に到着すると、日陰で立つ練習を開始。
練習を始めるとすぐにハァハァ始めたので、暑さに慣れていない真美が熱中症に
なっては大変なのでカートに退避させました。
帰宅後、これからの季節はカート散歩も暑くなるので仕舞っていた保冷剤を用意。
真美が少しでも快適に出来るように頑張ります。
にほんブログ村← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- ピクシーのクッション(2023.01.27)
- 寒波(2023.01.23)
- キューキュー(2023.01.19)
- 朝にシフト(2023.01.16)
- 今年もよろしく(2023.01.01)
コメント
そうかぁ~涼しいんですね~
いいなぁ羨ましい(>_<)
そういえば、前に住んでたところ6階だったけど確かに今より涼しかったかも。
踵、痛みひいてよかったね(#^.^#)
目覚めの一歩、私もいまだにダメ。
しんびちゃん、保冷剤平気なんだね?
ココは保冷剤苦手。
投稿: じゃまいここ | 2021年7月18日 (日) 17時14分
おおおおぉ。まさに 上階に住む 心地よさ だね。
窓を開放することって ほとんどないから、自然の風で
過ごせるなんて 羨ましい。
マンションって 冷暖房要らずなんだったなと
コメントしてから 思ったよ。
保冷剤しっかりやって お外に出て気分転換しなくちゃだね
投稿: acefeel & はんと | 2021年7月19日 (月) 23時08分