新しい生活様式
6月21日 日曜日。
土曜日は月に一度のシャンプーの日だったので、真美は少し疲れ気味。
普段なら枕元で自分が起きるのを待っているんだけど、今日は真美も
一緒になって、自分が目を覚ますまで爆睡していました。
ベッドから出るとベランダ側の足場が解体されたので、真美を抱っこして
久しぶりにベランダに出て、しっかり太陽を浴びて覚醒しました。
朝食を済ませ散歩に出発。
真美はシャンプーの疲れが残っているようなので、少しだけ公園で遊ばせて
あとはカートに乗せて気分転換。
カートに乗った真美はしっかり前を見て、まるで自分が歩いてるような
顔をして、それなりに楽しそうでした。
真美も11月なると10歳。
少しずつ年齢に合わせて、疲れを残さないような新しい生活様式を
考えてあげないといけないと思いました。
← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村
← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- ピクシーのクッション(2023.01.27)
- 寒波(2023.01.23)
- キューキュー(2023.01.19)
- 朝にシフト(2023.01.16)
- 今年もよろしく(2023.01.01)
コメント
シャンプーってやっぱり緊張したりして疲れるのかな?
真美君フワサラで綺麗になったね!
暑くなってきたのでそれだけでも疲れるかもね
投稿: ピンタワちゃん | 2020年6月27日 (土) 13時25分
そうか〜。老いを感じる?
今 ジメジメしてるから 疲れやすいだけかもよ。
チワワさん 小さいから短命と思われがちだけど、なかなかのご長寿犬種にランクインしてるそうだよ。
ダックスもご長寿犬だしね。
20歳を想定すると まだ 半分。
マルタさんちのダックス子たちも 10 歳で 老いを感じないなぁ。まだまだ 行けるから 食事は 変えていくとしても 筋肉つける運動で良さそう。
チワックスだと 違うのかな〜。
個体差あるから、無理させても ダメだしね。
パパさん目線での配慮が、1番だね。
投稿: acefeel & はんと | 2020年6月27日 (土) 19時30分
ベランダの足場が解体されて、すっとしましたね。
これからは音もなく、落ち着いた生活が出来るかな。
真美君はパパさんの気遣いが素晴らしいので、
これからも快適に生活していけるんだろうな。
何の心配もなくて嬉しいね。
投稿: すみこ | 2020年6月27日 (土) 21時13分
太陽の光 10分浴びると
免疫力UPに効果あるんだってね
10歳は まだまだ若いけど
変化は出てくるもんね
投稿: まろんごぅ | 2020年6月29日 (月) 17時41分