« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

楽しい1年ありがとう !

Dsc01263

2017年も、今日で終わりだね。

今年は京都とから始まって、定番のレジーナの森。

そして鎌倉 江ノ島冒険と、たくさんのお友達と遊べて

楽しい1年だったよ。

Dsc01272

来年も、たくさんの冒険をするんだ。

まず手始めは、1月のレジーナの森。

グランピングだけど、ぼく達にとっては初キャンプ。

白銀の世界も始めてだから、今からすごく楽しみだよ。

そして4月中頃か5月中頃、たくさんのお友達と一緒に

また、逗子の貸別荘にも行きたいな。

計画だけで終わらせない為にも、規則正しい生活をして

「元気で長生き」 しなくちゃね !

Dsc01265

今年1年、いっぱい遊んでくれてありがとう !

こんなぼく達だけど、来年もいっぱい遊んでくれたら嬉しいな。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください !

(写真は、12月30日のお散歩から)

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (17) ~またね~

Dsc04430

樹ガーデンに行くのを中止にしたパパ達は、喉も乾いたし

坂道を登ったり降ったりで疲労困憊。

狭い歩道を一列縦隊で、鎌倉駅に向かったんだけど

先頭のマルタさんがカフェを発見して、オーナーさんと

話してるのが見えたんだ。

Dsc04431

お店の名前は フェアリーテイル

店構えはこじんまりとしたカフェだけど、自宅を改装して

ギャラリーとカフェを経営していて、裏側には大きな庭があって

そこは、ぼく達も入れるんだ。

ぼく達はオーナーさんに案内してもらって、お庭の席へ。

Dsc04448

お庭はクリスマス一色。

自由に遊ばせてくださいって言われて、パパ達は感動。

貸別荘にお庭があったら、こんな感じだろうってパパは思ったみたい。

Dsc04453

食事も安くて美味しくて、パパ達はビックリ。

鶴岡八幡宮 長谷寺 大仏様 佐助稲荷神社 銭洗弁財天等

鎌倉に来て、いっぱいお参りした最初の御利益かも !

Dsc04468

貸切りのお庭で、思う存分に探索して楽しかったよ。

パパ達も気兼ねしないで、ゆっくり寛げたみたい。

テーブルの下で、おやつをもらったり楽しい時間を過ごしたんだ。

Dsc04473

パパ達は、このカフェがすごく気に入ったみたい。

開店したばかりで今回は席が取れたけど、こんなワンコに優しい

お店はすぐに有名になっちゃうから、次回に鎌倉に来た時に

すぐに予約が出来るように、名刺をもらっていたよ。

Dsc04479

カフェを出て、鎌倉駅までみんな一緒。

リクちゃんとすみこさんは新幹線の時間まで、鎌倉で遊ぶ事に。

ぼく達は、遅くなるとラッシュに巻き込まれちゃうので

名残惜しいけど、鎌倉駅で別れる事にしたんだ。

「元気で長生き」 すれば、またみんなと逢えるもんね !

来年は逗子の海で、みんなで遊ぼうね。

1111111

☆ぼくと真美から☆

長い事、旅行記にお付き合いいただいて

ありがとうございました。

何とか今年の話題は、今年で終わったよ。

来年も 「元気で長生き」 して、たくさん冒険に行く予定。

迷惑かもしれないけど冒険に誘ったら、一緒に遊んでね !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (16) ~御利益あるかな !~

Dsc04320

今日は、マルタさんが調べてくれた御利益がある神社巡り。

まずは、鎌倉駅から約30分。

鎌倉でも最強の出世開運スポット、佐助稲荷神社だよ。

Dsc04349

朱色の鳥居が並んでいて、すごく幻想的な参道なんだ。

ぼく達は6月に行った、京都の伏見稲荷大社を思い出したよ。

この鳥居を抜けて階段を登った先に、拝殿があるんだけど

降りてきた人に聞いたら、ぼく達を乗せたカートで無理だとの事なので

ぼく達は下社でお参りする事にしたんだ。

Dsc04390

お参りあとに、アローくんと記念写真。

アローくん、ポーズも決まっていて最高だね !

ぼくもポーズを決めたかっけど、歳だからアローくんみたいに

背筋がピーンと伸びないよ。

Dsc04403

次に向かったのは佐助稲荷神社から約20分、宇賀福神社だよ。

銭洗弁財天って言ったほうが、分かりやすいよね。

ぼく達は中に入れないからパパ達は交代で、お金を洗いに行ったよ。

パパは欲張って、1万円札を全部洗ったんだ。

今でも洗ったお金は使わずに、大事に財布に入れてあるよ。

Dsc04411

待ってる間に事件が発生。

あまりにもマルタ軍団が静かなので、パパがカートの中を覗くと

カートにぶら下げてあった袋から、アローくんがおやつが入った

ケースを取り出して、モニカちゃんと食べていたんだ。

すぐにパパが取り上げたけど、ケースの中は空っぽだったよ。

Dsc04422

次に向かう先は、天空のカフェ 樹ガーデン。

銭洗弁財天から約20分くらい歩いて、到着したんだけど

天空のカフェらしく、山の頂上にお店があるんだ。

途中まで登ったけど、帰りを考えたら絶対に無理だとパパは判断。

みんなに相談して、ここでのランチは中止になったよ。

ぼく達は、来た道を戻り鎌倉駅へ。

お参りした御利益はすぐに表れて、このあと良い事が。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (15) ~立つ鳥跡を濁さず~

Dsc04215

2日目朝、楽しかった別荘生活が終わって今日で帰ると思うと

ベッドから出るのが嫌だったよ。

そんな事も言っていられないし、早くみんなと遊びたかったから

パパが起きるのを待って、2階のリビング連れて行ってもらったんだ。

Dsc04220

リビングにはふうちゃんがいて、ぼく達が行くと元気に挨拶してくれたんだ。

だけど元気が良すぎて、まだ寝ていたマルタ軍団まで起こしちゃったよ。

みんな揃えば朝の運動会の始まり、ホテルで騒いだら怒られちゃうけど

ここは貸別荘なので、誰も文句は言わないから大騒ぎしちゃった。

Dsc04248

パパ達の朝食は、昨日買ったコンビニのパンだと分かっていた

ぼく達は、お裾分けをくれるママ達の下に大集合。

まずはみんなのリーダー アローくんから順番にもらっていたよ。

パパ達の朝食が済むと、パパ達は帰り支度の準備。

Dsc04256

暇なぼく達は鏡の前で身だしなみを整えたり、ブレークダンスを

披露したりして、思い思いの時間を過ごしたんだ。

Dsc04267

リクちゃんとミラちゃんが、部屋の陰でヒソヒソ話。

ぼくもモニカちゃんと約束したけど、リクちゃん達も 「元気で長生き」 して

また再会する事を約束していたのかな ?

Dsc04273

「立つ鳥跡を濁さず」 みんな貸別荘が、すごく気に入ったので

次回も貸してもらえるように綺麗に掃除したんだ。

掃除の間ずっと、ママの後を追うマルタ軍団。

いつでもどこでも仲良しなんだね !

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (14) ~宴会は楽しい !~

Dsc04164

逗子駅に戻ったのは6時過ぎ。

朝食のパンをコンビニで買って、片付けを始めてる魚屋さんに

急いで、お刺身を取りに行ったんだ。

途中、少なくなったお酒を買い足したりして別荘に戻ったよ。

Dsc04166

別荘に戻ると汗でビショビショだったパパは食事の準備を

ママ達に頼んで、シャワーを浴びに行ったんだ。

シャワーから戻ると、マグロのお刺身に鎌倉ハムや茹でたての

ウインナが美味しそうに、テーブルに並んでいて宴会準備も完了。

いよいよ宴会の始まりだよ !

Dsc04172

ぼく達は、マグロの赤身でお付き合い。

ふうちゃんは、この日がマグロ初体験。

すごく美味しかったのか目を白黒させて、おねだりをしてたよ。

ままさんからマグロは逗子特産だから、逗子に遊びに来ないと

食べられないよって言われて、首を傾げながら聞いてたよ。

Dsc08181

ぼく達の赤身のマグロだったはずなのに、美味しいもんだから

パパ達に、とられちゃったんだ。

お腹いっぱい夕食を食べた後だったので、ぼく達はパパ達を

許してあげて、疲れていたし酔っぱらいの相手は大変なので

サークルに行ったり、ソファーで一時休憩をしたよ。

Dsc08188

美味しそうな匂いがする度にテーブルに集合して、パパ達から

お裾分けしてもらったんだ。

美味しい物が食べられる宴会は、ぼく達も大好きだけど

酔っぱらいの相手は大変だから困っちゃうよ。

Dsc08207

パパ達は夜中まで、ワンコ談義で盛り上がっていたけど

ぼく達は朝から遊び過ぎてグロッキー。

いつの間にか、それぞれの落ち着く場所を見つけて寝ちゃったよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

これからもずっと

Dsc08326

メリークリスマス。

ぼく達は、日曜日に御馳走を食べちゃったから

今日は普段と一緒だよ。

Dsc08328

今年もいろいろあったけど、真美と迎える8回目のクリスマス。

来年も再来年もずっとずっと、一緒に迎えたいな。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

真美の尻尾

Dsc08288

木曜日、パパが帰宅するとポストに郵便局の不在票が入っていたんだ。

送り主はリクちゃんのママ すみこさん から、パパはすぐに電話して

金曜日に再配達してもらう事にしたんだ。

プレゼントをすぐに開けて、みんなに紹介したかったんだけど

ちょっとした事件があって、遅れちゃったんだ。

Dsc08284

事件とは、ぼくが水曜日から元気がなく食事も食べたがらないのでパパ達は

様子を見ていたんだけど、金曜日の夜になって左目の周りが腫れてきたんだ。

歯が原因で腫れたと思ったパパ達は、パパが週末の大掃除をしてる間

朝一番で、ママに病院に連れて行ってもらったんだ。

Dsc08308

歯だと思って病院に行ったんだけど、歯は何でもなくて原因は

目にゴミが入って炎症を起こしていたんだ。

思い当たる原因はひとつだけ、それは真美の尻尾。

ぼくと違って真美の尻尾は長くてフサフサしていて、ぼくの目の前で

尻尾をよく振るんだけど、それがぼくの目によく当たって

うっとうしかったんだけど、今回は尻尾に付いてた小さなゴミが目に入って

炎症を起こしたらしいんだ。

Dsc08303

病院から帰宅して落ち着いてから、やっとすみこさんからの

プレゼントを開けたよ !

鎌倉旅行の写真データと、美味しそうなおやつがいっぱい。

ロールケーキに乗ったサンタさんは、すぐに飾ったよ。

すみこさん リクちゃん、素敵なプレゼントをありがとう !

いただいたおやつを食べて元気になって、早く目を治すからね。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (13) ~長谷へ~

Dsc04150

鶴岡八幡宮から、ぼく達は小町通りへ。

浅草の仲見世に負けず劣らずの大混雑だったので、ぼく達のカートが

邪魔にならないように注意して歩いたから、写真は一枚もないよ。

その代わりに、ガラス細工のお店を見つけて素敵なお土産を買ったんだ。

それは、時間を見つけて紹介するね !

小町通りを抜けて、ぼく達は江ノ電 鎌倉駅へ。

つぎの目的地、長谷に向かったんだ。

シン・ゴジラの上陸地点になった、由比ヶ浜に行ってみたい

すみこさんと長谷寺を待ち合わせ場所にして、別行動になったんだ。

長谷寺はワンコも入山が出来るんだけど、顔が出せないので

ここでぼく達はパパと、お留守番する事になったんだ。

Dsc04152

リクちゃんはいなかったけど、3台のカートに7人のワンコ。

アイドルみたいに、たくさんの人に写真を撮ってもらったよ。

長谷寺から次に向かったのは、高徳院の大仏様。

時間は4時45分、ギリギリ見学が出来る時間だったけど

ワンコの顔出しはダメだとの事なので、見学するのは中止にしたんだ。

門の隙間から大仏様が見えたので、そこからみんなが

「元気で長生き」 出来るように、お願いしてきたよ。

本日の鎌倉観光も終わって、別荘に戻る事に。

途中で鎌倉ハムや、頼んでおいたお刺身をもらって今夜も御馳走。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (12) ~鶴岡八幡宮 (2)~

Dsc03980

階段の下からだけど、鶴岡八幡宮の参拝も終わって

マルタさんの案内で、次のパワースポットへ。

行く途中、素敵な紅葉スポットを発見。

パパがうちに帰って来て調べてみると、柳原神池って言うんだ。

見頃には少し早かったけど、すごく綺麗だったよ。

Dsc03986

橋の真ん中で、みんな揃って記念写真。

この日は勤労感謝の日なんだけど、七五三のお祝いを

してる人が結構多くて、橋の上は紅葉をバックにして最高の

撮影スポットだったから、撮影するのも順番待ちだったよ。

Dsc04010

橋を渡るとすぐに、2番目のパワースポットだよ。

鶴亀石って言うんだ。

水で石の表面を洗うと、鶴と亀の模様が浮き出る

めでたい石として昔から、祈願されていたそうなんだ。

Dsc04038

白旗神社の横から望む柳原神池の紅葉。

ここは穴場だったんだ。

誰もいなかったから、カートを並べて撮り放題。

ぼく達と、紅葉の写真が撮りたかったパパは大満足だったよ。

Dsc04097

最後のパワースポットは、旗上弁財天社の後ろにある政子石。

源頼朝が、妻の北条政子の安産祈願を願った事から政子岩と呼ばれるんだ。

夫婦円満と縁結びの御利益があるとして、信仰されてる石なんだけど

もっとすごい御利益があると思い、パパ達は手を伸ばして政子石を触ると

その手で、ぼく達をいっぱい撫でてくれたよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (11) ~鶴岡八幡宮 (1)~

Dsc03814

鎌倉駅に到着すると、午前中の雨が嘘みたいに晴れ上がり

抜けるような青空だったんだ。

ぼく達は昨日と同じように、段葛を歩いて鶴岡八幡宮へ。

午前中は雨降りだったので、空いてるかと思ったけど

さすがに鎌倉は、日本有数の観光地。

鶴岡八幡宮に近づくにつれ混み始めたので、踏まれないように

ぼく達はカートの中に避難したんだ。

Dsc03829

三の鳥居を抜け、太鼓橋に到着。

鳥居を抜けて入ってすぐに、源氏池と平家池があり

そこに架かっているのが太鼓橋。

造営当時は朱色に塗られていて、赤橋って呼ばれていたんだ。

古い橋なので今は渡れないから、両側にある新しい橋を渡って参道へ。

Dsc03863

参道を行くと、本宮と舞殿が見えてきたよ。

やっぱりみんなで、記念写真を撮らなきゃね !

パパ達は記念写真を撮り終ってるんだけど、たくさんの人達に

囲まれて、撤収する事が出来なくて大変だったよ。

Dsc03913

今日は鶴岡八幡宮のパワースポットを3つ巡るんだけど

まず最初のパワースポットは、大銀杏の木。

樹齢800~1000年と推定される大銀杏は、2010年に強風で

折れたんだけど、大銀杏の根元から新しい芽が次々と息吹て

今では2メートル以上にもるんだって !

強い生命力を持ってる事から、回復や生命力のパワースポットとして

注目を浴びてるんだ。

ぼく達も長寿祈願をして、パワーをもらってたよ !

Dsc03958

ぼく達を連れて、本宮の階段は大変なので

鶴岡八幡宮の参拝は、ここまでなんだ。

ぼく達はここから、みんなが 「元気で長生き」 出来るように

お願いしたよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (10) ~朝から運動会~

Dsc03658

2日目は、朝から雨。

天気予報では、お昼過ぎには雨は上がるようなので

それまでは別荘で、遊ぶ事にしたんだ。 

別荘のリビングとダイニングは、両方合わせると30畳以上の広さで

ぼく達が大運動会をするには十分な広さなんだけど、2階にあるから

階段には近寄らないようにするのが大変だって、パパ達は言ってよ。

Dsc03687

ママ達が、おやつを持ったら大変。

みんなすぐに大集合たよ !

誰が一番に貰えるのか、虎視眈々と狙ったんだ。

ぼくもママから貰おうと前に出たんだけど、横から割って入って来た

モニカちゃんに、さっと奪われちゃったんだ。

Dsc03701

ふうちゃんと真美。

真美は、ふうちゃんのボールを奪って少しの間だけ威張っていたけど

ふうちゃんの逆襲にあって、今回はふうちゃんに負けを認めたみたい。

お互いにライバルと認めたみたいだから、次回に逢う時も楽しみ。

Dsc03705

ぼくは、そんな姿を見ながらモニカちゃんとのんびり。

食べ物が目の前にないと、いつもの優しいモニカちゃん。

やっぱりぼくは、こっちのモニカちゃんが好きかな !

Dsc03729

ぼくとモニカちゃんが寛いでいるところに、リクちゃんが

遊びに来てくれたよ。

パパに頼んでリクちゃんも、ソファーの上へ。

リクちゃんとモニカちゃんのツーショットは、初めてかも !

外を見ると雨も上がり薄日が射してきたので、鎌倉観光に

出発する事にしたんだ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (9) ~マルタ軍団、恐るべし~

Dsc03524

小雨降る逗子駅に到着すると、ぼく達は貸別荘に直行。

到着して落ち着くとパパとふうちゃんのままは、お酒の買い出しへ。

ままさんの意見で、ぼく達のカートを持参したんだ。

ドラックストアーでお酒の買い出しをしたんだけど、レジであまりにも

お酒の量が多いので、送りですかと聞かれる始末。

大量のお酒をカートに積んで、パパ達は別荘に戻って来たよ。

Dsc03564

別荘に戻ると、マルタさんが頼んでくれたケータリングも到着。

パパ達の宴会前に、ぼく達が先に夕食を食べたんだけど

食事を前にしたモニカちゃんの豹変に、ぼくはビックリ !

お淑やかな大和撫子だと思っていたのに、ぼくのフードボールに

顔を突っ込んで、みんな食べちゃったんだ。

Dsc03569

食べ終わるとモニカちゃん達は、マルタさんが用意したサークルで休憩。

そんな時、アローくんはサークルの入口でみんながゆっくり休めるように

門番をしてるのを見て、パパは感動したって言ってたよ。

Dsc03580

マルタ軍団の食欲と団結力に恐れをなした、ひとりっ子の

リクちゃんとふうちゃん。

食べるのが大好きな、ぼくと真美でも太刀打ち出来ないんだから

ひとりっ子の2人には、大変だったろうね !

Dsc03602

パパ達のケータリングは、御馳走がいっぱい。

その中に鯛の塩焼きが入っていたんだけど、蒸して温めたら

すごく良い匂いなので、ぼく達は大集合。

ぼく達もマルタ軍団に負けないように、ママ達から御馳走をもらったよ。

Dsc03629

ふうちゃんは可愛かったよ !

普段だとパパが触ろうとすると吠えるんだけど、パパが御馳走を

あげるって差し出すと、吠えずに触らしてくれるんだ。

だけど嘘をついて御馳走を持ってフリして、パパが触ろうとすると

怒られて吠えられていたよ。

Dsc03617

こんな楽しいワンコ連れの宴会は、パパは初めてだって喜んでいたよ。

ワンコOKのホテルに泊まっても、こんな大運動会は出来ないし

パパ達も周りを気にして、ゆっくり飲めないからね。

こんな素敵な貸別荘を手配してくれた、マルタさんに改めて感謝したよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

都会の香り

Dsc08278

月曜日の夕方、ふうちゃんちの ままさん からパパに

嬉しいLINEが入ったんだ。

内容は、ぼく達にクリスマスプレゼントを送ったとの事。

火曜日、朝一番でプレゼントが到着。

ままさんからのプレゼンとは、センスが良いので

ぼく達もパパが帰宅して、開けるのを楽しみにしてたんだけど

12月に入ってパパは大忙し。

Dsc08265

新事務所の立ち上げの手伝いで、ふうちゃんちのほうに

週3回のペースで、通勤してるんだ。

指が不自由のパパは、満員電車で吊革に掴まれないので

電車が空くのを待ってからの通勤なので、手伝う日の勤務時間は

10時から4時までなんだけど、新事務所まで通勤時間は約2時間。

電車に乗ってるだけで、疲れちゃうんだって。

Dsc08270

そんな状態なのでプレゼントを開けたのは、パパがゆっくり出来る

土曜日の午後に、なっちゃったんだ。

引越して田舎住まいになっちゃったぼく達には、ままさんからの

プレゼントは、都会の香りがいっぱい。

Dsc08281

ママには、美味しそうなコーヒー。

ぼく達にも、美味しそうなおやつがいっぱい。

おやつよりも真美が気に入ったのは、ふうちゃんからプレゼントのボール。

パパが出した途端、食いついて離れなくて大変だったよ !

Dsc08272

ままさん ふうちゃん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとう !

来年も一緒に、いっぱい遊ぼう !

その時はふうちゃん、真美と一緒にボール遊びしょうね !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (8) ~稲村ケ崎~

Dsc03443

次に江ノ電に乗って向かったのは、稲村ケ崎だよ。

パパ達世代には、稲村ヶ崎と聞いて思い出すのは

サザンオールスターズの桑田 佳祐さんが初監督した

稲村ジェーン だけど、若い世代の人には シン・ゴジラ みたい。

世代のギャップを感じたみたいだよ。

Dsc03454

パパは稲村ジェーンが上映される前から、何度も稲村ヶ崎には

何度か遊びに来てるけど、変わりようにはビックリしたみたい。

十年一昔って言うけど、海だけは昔と変わらないけど

周りの景色の変化に、少し寂しかったみたいだよ。

Dsc03462

みんなで ボート遭難の碑 の前で、記念写真だよ。

今日泊まるのは、貸別荘は逗子開成の近くなんだ。

ぼく達も、亡くなった少年達の冥福を祈ったよ。

Dsc03480

稲村ヶ崎に着いた時は小雨だったけど、いつの間にか本降りに。

雨に煙る江ノ島は哀愁があって、すごく綺麗だったよ。

ぼく達は雨の中、急いで駅に戻ったんだ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (7) ~江ノ島散策~

Dsc03323

休憩も終わり、ぼく達は弁財天仲見世通りのお土産屋さんを

冷やかしながら歩いたんだ。

先行するぼく達は、大きなキティちゃんを発見 !

こんな素敵な場所を見つけたら、すぐにパパは撮影大会を開始。

ここは関東初、ハローキティをテーマにした和カフェ。

江ノ島はろうきてぃ茶寮 って、言うんだ。

Dsc03348

ぼく達は入店出来ないけど、おとぎの国のような空間で

キティちゃんとダニエル君のメニューが、食べられるんだって。

お土産もいっぱい売ってるし楽しそうなところみたいだよ。

ここではたくさんの観光客囲まれちゃって、中々カートを

出発させる事がだ出来なかったんだ。

Dsc03368

ぼく達の江ノ島散策は、ここまでだよ。

ここから先は階段がいっぱいで、カートでは無理なんだ。

短い距離だったけど、ぼく達は江ノ島観光を満喫したよ。

それに収穫もあったんだ。

それは、ぼく達が入れる海鮮料理店を発見した事。

お店の名前は忘れちゃっけど、ネットで調べて次回は

絶対に新鮮な海鮮料理を食べたいと思ったよ。

Dsc03420

到着した時は逆光だったので、みんなの集合写真が

上手撮れなかったのでリベンジ !

さすがに8ワンの集合写真は大変だって、パパは言ってけど

帰って来て写真を整理してたら、ミラちゃんが写ってないんだ。

そう言えば、ミラちゃんはカートを壊すってバックに入れられて

マルタさんが背負っていたのを思い出したんだって。

Dsc03425

江ノ島駅までは、歩いたりカートに乗ったり。

どこに行っても人気者のぼく達だから、駅に到着するまで

たくさんの人達のモデルをして大変だったよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (6) ~席替え~

Dsc03245

ずっと元気に歩いていた真美も、江ノ島弁天橋の途中で

ミラちゃんの歩きに、ついて行けなくなったのでカートで休憩。

これからもっと遊ぶんだから、真美も体力を温存しなきゃね !

Dsc03249

真美と交代して、ぼくがミラちゃんと歩いたよ。

最初はミラちゃんも、ぼくのペースで歩いてくれたんだけど

ぼくの歩きが遅すぎるから、すぐに前に行っちゃうんだ。

Dsc03259

お天気も良く思った以上に気温も上がったので、弁天橋を

渡り終える頃には、パパ達の喉もカラカラ。

江の島アイランドスパ のテラス席があったので、ぼく達が

入店できるか、パパが聞きに行くとOKとの事。

ぼく達はここで、休憩する事にしたんだ。

Dsc03272

ママ達が飲み物を買いに行ってる間、ぼく達は席替えだよ !

真美は、美人姉妹のモニカちゃんとミラちゃんに挟まれて

緊張したみたい。

Dsc03276

ぼくは、ブルーくんとアローくん一緒だよ。

男子3人、一緒の写真は初めてかも ?

ブルーくんとのツーショットも、撮っておけば良かったと

写真を整理していてパパは、思ったんだって。

ブルーくん、今度逢った時はツーショットで撮ってもらおうね !

Dsc03265

リクちゃんは、すみこママにベッタリ。

みんなと遊びたいんだけど、久しぶりに逢って照れてるのか

まだ様子を見てる状態だったよ。

Dsc03292

ぼくはやっぱり、一番落ち着くモニカちゃんの隣りに移動。

ふうちゃんとミラちゃん。

お互いに気になるのに、そっけない態度なんだ。

ティータイムの席替えはどうだったかな ?

ぼく達の姿を見て、パパ達も楽しそうだったよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (5) ~江の島到着~

Dsc03126

マルタさんとも相談して、お天気が良い内に江の島に行く事に決定。

食事が終わると、鎌倉駅に戻ったよ。

平日でも江ノ電が混むのは分かったていたので、迷惑にならないように

江ノ島駅で降りる事を確認して、各カートはみんな別のドアから乗り込んだんだ。

Dsc03137

鎌倉から江ノ島までは、電車で約25分。

狭い住宅地を通ったり、海辺を走ったりして車窓から移りゆく

景色を見てるうちに、江ノ島駅に到着したんだ。

Dsc03165

ぼくにとっては、8年ぶり江ノ島。

今はカートに乗っているけれど、8年前は真美みたいに駅から

江ノ島に続く道をパパ達を引っ張って、歩いた事を思い出したんだ。

こんないっぱいのお友達と一緒に来られるなんて、思ってもなかったから

感無量だったよ。

Dsc03176

8年前は船で江ノ島に渡ったんだけど、先日の台風の影響で

渡し舟が出ていないので、今日はカートで江の島上陸するんだ。

Dsc03178

その前に、江ノ電以外にもうひとつ江ノ島駅があるんだ。

それは、小田急線の片瀬江ノ島駅。

竜宮城みたいで、可愛いからマルタさんの勧めで寄って見る事に。

Dsc03188

修繕中なの、作業してる人がたくさんいたけど、写真で見ると小さくて

竜宮城は修繕してるのは、タコさんやイカさんにしか見えなかったよ。

竜宮城の見学も済んで、いよいよ江ノ島へ。

この続き、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

今年も感謝

Dsc01196

今年も、あと3週間で終わっちゃうね。

先週はすごく寒かったし、お風呂の日だったので着られなかったけど

今年も真美と2人、お揃いサンタだよ !

いっぱい写真と撮って欲しかったのに、パパのカメラは電池切れ。

明日はサンタさんのコートを着るから、いっぱい写真を撮ってね !

毎年この時期は、素敵なプレゼントしてくれた かあさん に感謝。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (4) ~ランチ~

Dsc03079

マルタさんが、見つけてくれた どんぶりカフェ に到着。

店員さんと協力して、8ワン+5人の席を使い易いように確保。

ぼく逹も、パパとママ達の間にカートを進めたよ。

Dsc03063

メニューを見ると、美味しい物がいっぱい。

それなのに注文はそっちのけで、うちのパパ マルタさん ままさん

とりあえず、ビールをオーダー。

ぼくと真美は、パパだけなら良いけど今日は呑兵衛がいっぱい。

夜の晩酌の相手が、大変だと思っちゃったよ。

Dsc03064

パパ達は、鎌倉名産のしらす丼等を注文して美味しそうに

食べてるんだけど、ぼく達には塩分が強いからって自分達だけ

ご馳走を食べてるんだ。

Dsc03084

怒りに燃えた、ふうちゃんがひと吠え。

だけど、ふうちゃんは怒りに燃えてひと吠えしたクセして

おやつを目の前にすると、しっかり待てをしてヨダレを垂らしても

ままさんが、良いって言うまで食べないんだ。

ぼく達と違って、すごく頭が良い子だってビックリしちゃったよ !

Dsc03071

美味しい食事も済んで、これからの予定。

鶴岡八幡宮をゆっくり観光する予定だったけど、明日の予報は

午前中は雨だったので、晴れてる内に江の島に行く事に決定。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (3) ~いざ 鎌倉~

Dsc03037

鎌倉は浅草と同じで、日本で有数の観光地。

駅前は大混雑なので、ぼく逹がやっとカートを降りて歩けるように

なったのは、鶴岡八幡宮の参道に到着してからなんだ。

二の鳥居から、鶴岡八幡宮まで車道より一段高くなっていて

平日なので、観光客も少なくて歩きやすかったよ。

Dsc03039

一段車道より高くなってる道は、パパがお家に帰ってから調べてみると

段葛と言って、二の鳥居から鶴岡八幡宮まで続いているんだ。

言い伝えでは、源 頼朝が政子夫人の安産を願って作った道だと聞くと

何だか、ぼく達が歩いて良かったのか恐れ多くなっちゃったよ。

Dsc03043

歩き疲れたら、カートに乗って鎌倉の街並みを見たり

ほかのカートを偵察したり、思い思いにの鎌倉を楽しんだよ。

リクちゃんも、古都 鎌倉を満喫してくれたみたいで嬉しかったんだ。

Dsc03049

アローくん、可愛かったな !

マルタ家のリーダーなんだけど、まだ若いから何を見ても興味津々。

好奇心旺盛で何事にも動じないアローくんが、これからもマルタ家を

守っていくんだなと思ったよ。

Dsc03051

真美が楽しそうに歩いてるけど、ぼくはモニカちゃんとまったり

鎌倉観光をするのが一番。

何だか、フルムーン旅行に来た夫婦見たいでしょ !

お腹も空いて来たところで、もうすぐマルタママが見つけてくれた

ランチのお店に到着するので、食べるのが大好きなぼく達はワクワク。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (2) ~メンバー紹介~

Dsc02974

今日は絆ダックス隊に参加した、お友達を紹介するね !

まずは11月で16歳になった、ぼく。

ハントくん が来られなかったから、今回のメンバーで一番の最年長だよ。

隣り座ってるのは、あとで紹介するけど大好きなモニカちゃん。

Dsc03010

そして弟の真美。

今回のメンバーで、一番の最年少。

ぼく達兄弟が、最年長と最年少なんて何だか面白いね。

いつも家で威張ってる真美が、お友達からいっぱいの事を学んで

成長してくれたら嬉しいな !

Dsc02965

ブルーくん。

来年の2月で、15歳になる マルタ家 の長男。

ぼくの事を覚えていてくれたみたいで、すぐに打ち解けたんだ。

もうすぐ15歳になるのに元気に歩いて、年齢より若くみえたよ。

Dsc03009

アローくん。

8歳になる、マルタ家の次男だよ。

マルタ家のリーダーで常に目配りして、みんなを守ってるんだ。

真美も、こんな子になって欲しいな !

美男子で仲間思いの良い子だけど、マルタママに甘える姿は可愛かったよ。

Dsc02961

モニカちゃん。

9歳になる、マルタ家の長女だよ。

おっとりした美人さんで、ブルーくんには怒られちゃうけど

ぼくはモニカちゃんの事が大好きなんだ。

ぼくが若かったら、結婚して子供が欲しかったよ。

Dsc03012

ミラちゃん。

あと数日で7歳になる、マルタ家の次女。

美人さんだけど、怒らすと怖いマルタ家の裏番長だよ。

ぼくとしては今回の冒険で、真美を教育して欲しいんだけど

どんな事になるのかな ?

Dsc03011

リクちゃん。

11歳になる すみこ家 の箱入り息子。

わざわざ大阪から、今回の冒険に参加してくれたんだ。

すごく優しいお顔をしてる、ハンサムボーイだよ。

お家ではいつも1人だけど、今回は8人一緒。

どんな冒険になるのかドキドキかな ?

Dsc03007

ふうちゃん。

8歳にになる ままさんち の一人息子。

ぼくとソックリでしょ !

ままさんが大好きで、少しでも顔が見えなくなると大変。

でも、そんな時は普段は絶対に抱っこさせてくれないんだけど

うちのパパにでも、すんなり抱っこさせてくれるんだ。

Dsc02980

ブルーくん アローくん モニカちゃん ミラちゃん リクちゃん ふうちゃん

そして、ぼく達の冒険メンバー8人が集合して最初の1枚。

これからどんな冒険が始まるのか、みんなワクワクだったよ。

さて最初はどこに行くのかな ?

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

絆ダックス隊 鎌倉を行く (1) ~逢えたね~

Dsc02959

敬老会のお話が終わって、遅くなっちゃったけど

今日からは、絆ダックス隊と冒険に行った鎌倉旅行のお話だよ。

また長くなるけど、最後までお付き合いしてね !

Dsc02963

11月22日 鎌倉駅 東口 11時半に、みんなと待ち合わせ。

遅刻しないように、ぼく達は8時過ぎにお家を出発。

途中でトイレを済ませ、まずは最寄り駅から乗り換えの新橋駅へ。

新橋駅で横須賀線に乗り換えなんだけど、予想した通り

横須賀線は混雑していたので、ちょっと高いけどグリーン車に乗車。

Dsc02969

新橋から鎌倉まで、グリーン車は贅沢だって言う人もいるけど

混雑している電車は、ぼく達にとってストレスになるし

何よりも荷物が多いので、周りの人に迷惑を掛けて

ワンコ連れは、マナーが悪いって言われるのが一番の理由なんだ。

Dsc02970

11時過ぎに鎌倉駅に到着、ぼく達が一番乗りだったよ。

改札口で待ってると、みんな同じ電車に乗って来たのか

次の電車が到着すると、見覚えあるカートが次々に見えたんだ。

Dsc03002

改札を出ると挨拶もそこそこに、みんなもカートから

顔を出してもらい、新鮮な空気をいっぱい吸い込んだんだ。

鎌倉駅前、カート4台に乗車した8ワンは壮観。

周りの人から、ワンコの集会があるのかって言われちゃったよ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

一生の宝物

Dsc08256

木曜日 マルタさん から、誕生日プレゼントを送ったとLINEがあったんだ。

せっかくママがいると思って、お昼過ぎに時間指定して送ってくれたんだけど

金曜日は用事があってママが留守だったので、パパは帰宅すると宅急便の

不在票を確認して、すぐに宅配ロッカーに取りに行ったんだ。

Dsc08243

マルタさんから、玉手箱のようにみんなで開けてねとLINEにあったので

夕食後に開けようと思ったんだけど、鎌倉旅行から戻って5日間。

ずっと忙しかったパパは、プレゼントを開ける前に寝ちゃったんだ。

土曜日は、ぼく達の月に一度のお風呂の日。

ママに病院に連れてもらっている間、パパは週末の大掃除。

ママが戻って遅い朝食を食べると、ぼく達がいないのにパパ達は

プレゼントが気になって、開けちゃったんだ。

Dsc08246

中身を開けると、ぼくと真美の素敵なイラスト。

マルタさんが、プロのイラストレーターの方に頼んで描いてもらったんだ。

イラストの他にも、イラストを縮小して作ったキーホルダーも入っていたけど

ぼく達が見る前に、ママが付けちゃったから写真はないよ。

Dsc08262

お風呂から帰宅して、綺麗になったところでイラストを見せてもらったんだ。

2人の笑顔が素敵なイラストで、ぼく達はすごく気にいったよ。

何日も掛けて、素敵なイラストを描いてくれたイラストレーターに感謝。

そして誕生日に、こんな素敵なプレゼントを送っていただいたマルタさんに感謝。

パパは、一生の宝物にするて !

マルタさん、素敵な誕生日プレゼントをありがとうございました !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

今年からは敬老会 (21) ~帰路~

Dsc02912

新白河駅に到着。

雨降りなのでトイレだけ済ませると、すぐに改札を通って

ベンチでゆっくりしたんだ。

暇なもんだから、パパに遊ばれちゃったよ !

Dsc02892

ここでの話題も、ハントくん達のテント。

パパ達は片付けを手伝えなかった事が、よほど心残りだったみたい。

次回はもっと遊んだり手伝えるように、送迎バスの時間を遅くするか

タクシーを呼べるか、確認するって言ってたよ。

Dsc02930

新幹線の到着する時刻が近づいて来たので、ぼく達はホームへ。

雨が激しくなっていたので、みんなでハントくん達の事を心配して

片付けに忙しいのを分かってるのに、かあさんに何度もLINEしちゃったよ。

Dsc02946

帰りの新幹線も、えきねっとのお先にトクだ値を利用して35%引きで

グリーン車に乗ったけど、寝不足のぼく達もハントくん達が気になって

窓越しに降りしきる雨を見つめていたんだ。

ハントくん達からテントを片づけて、レジーナを出発した事を

パパ達から教えてもらうと、安心して寝ちゃったよ。

あっと言う間に、上野駅に到着。

電車を乗り換えて雨が強くなる中、ぼく達はお家に到着したんだ。

Dsc02926

敬老会コンビのぼく達が、のんびり出来るレジーナの森は

なんだかんだ言っても、最高の場所だよ。

食事が不味くても、自分達で美味しい食材を調達してバーベキューを

すれば良い事だし、ぼく達の温泉だって早めの予約ですれば良い事。

新鮮な空気を思い切り吸って良い景色を眺めて、ちょっとだけ

雪遊びをしようと、12月に完成するグランピングサイトを1月に予約したんだ。

テントは寒いと思うお友達も、オルサに泊まれば良いが来て欲しいな !

111111

☆ぼくと真美から☆

これで敬老会のお話は終わり。

長い間、お付き合いしてくれてありがとう。

次は、江の島 鎌倉旅行のお話になるけど

飽きないで見てね !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »