そうだ京都、行こう (2)~清水寺 (1)~
ダイくん が無事にお家に戻れて、ぼく達のモヤモヤした気持ちも
真夏の青空のようにスッキリ晴れたよ !
スッキリした気持ちで、頑張って旅行記を書くぞ !
新幹線から降りて、京都駅 中央口に向うまでに京都の湿度に
慣れていないパパ達は、汗でビッショリ。
暑くても晴れてきた事に感謝して、ぼく達は 清水寺 に向かう事にしたんだ。
パパが調べた情報によると、京都駅から清水寺まではバスが便利だけど
たくさんバス乗り場があって、どれに乗って良いか分からないし
バスが混んでいたら、ぼく達を乗せるのも大変なので
時間の節約にもなるから、タクシーで行く事にしたんだ。
クーラーの効いたタクシーに揺られて約15分、清水寺に到着。
いよいよ、京都冒険の始まりだよ !
狭い参道は、着物を着た外人さんでいっぱい。
日本人は、修学旅行の学生さんくらい。
着物を着たアジア系の外人さんが、話しかけてくるんだけど
言葉と着物がアンバランスなので、何だか変な気分。
カートに乗って参拝するぼく達が珍しいのか、仁王門に着くまで
外人さん達に囲まれて大変だったよ。
やっと、仁王門に到着。
境内は世界遺産なので、ぼく達が歩く事が出来ないんだ。
順路どおりに進むと階段があるので、ぼく達が乗ったカート担いで
階段を上がるパパは、シャツが絞れるくらい汗でビショビショ。
だけど階段を上がる度、清水寺は山の中腹にあるから山からの
涼しい風が、ぼく達の頬を撫でてくれるんだ。
鐘楼だよ。
京都のイメージって言うと、パパは朱色。
行くまでは朱色が強くて、派手な建物が多いと思っていたけど
実際に目にすると、生茂る青葉と溶け合って何ともいえない美しさ。
日本人の美意識を再認識する事になったよ。
続いて三重塔。
ここまでが朱色の世界。
ここから先、轟門を通れば本堂へ。
今までが煌びやかな絵巻物の世界だったら、ここから先は
山水画の世界かな。
いよいよ荘厳な本堂へ、ぼく達も気を引き締めたんだ。
この続きは、また明日 !
← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村
← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村
| 固定リンク
「2017旅行」カテゴリの記事
- 絆ダックス隊 鎌倉を行く (17) ~またね~(2017.12.29)
- 絆ダックス隊 鎌倉を行く (16) ~御利益あるかな !~(2017.12.28)
- 絆ダックス隊 鎌倉を行く (15) ~立つ鳥跡を濁さず~(2017.12.27)
- 絆ダックス隊 鎌倉を行く (14) ~宴会は楽しい !~(2017.12.26)
- 絆ダックス隊 鎌倉を行く (13) ~長谷へ~(2017.12.23)
コメント
わぁ~~~ 京都だぁ~~~
雨じゃなくてよかったねーーーっ
でも 暑さと湿気・・・すごかったんだね
やっぱり外国の人はカートインなわんこ
めずらしいのかなぁ
ピクシーちゃんと真美ちゃん
かわいいから どこに行っても大人気なんだね(笑)
京都はやっぱり 人がハンパないっwww
投稿: まろんごぅ | 2017年7月 4日 (火) 13時57分
清水寺、一緒に行きたかったな〜
でも半端ない人でいっぱいだよね
特に京都の夏は、特に梅雨時は暑さと湿気にやられちゃいますよね
疲れが出てないと良いけど。。。
ピクシー君、真美君はどこに行っても人気者だよね
その内スカウトされちゃいそう
旅行記の続き楽しみにしてますね
投稿: ピンタワちゃん | 2017年7月 4日 (火) 16時32分
京都はすごい人ですよね~。
以前リクを連れて清水寺に行ったけど、
その時は抱っこカバンでした。
階段大変でしたでしょ~。
観光も体力いりますね
投稿: すみこ | 2017年7月 4日 (火) 20時45分
清水寺に繋がる参道は趣があっていいね。
ワンちゃんをカートやバッグにいれて回れるのも嬉しいね!
お香の匂いが、とってもいい匂いだったのを思い出しました。
二人とも嬉しそう~~
投稿: マルタ | 2017年7月 4日 (火) 21時33分
そんなに暑いんだ。お疲れ様〜。
清水寺 世界中の人たちが来るところ。
日本といえば 京都だもんね〜\(^o^)/
はんにも見せてあげたいよ。
投稿: acefeel | 2017年7月 4日 (火) 23時29分
だいちゃん見つかってよかったですよね!
京都、暑いでしょ~💦
色んな所に行くバスがいっぱいあってください
どれに乗ればいいのか迷いますよね!
ピクシーちゃんとこ真美ちゃんもゆっくり乗れるから
タクシーで行ってよかったですね(o^^o)
投稿: カメ | 2017年7月26日 (水) 13時58分