2016旅行

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (20) ~帰路~

Dsc06389

いつもぼく達は、11時に駅まで送迎してもらうんだけど

新しく出来た姉妹宿の 愛犬のお宿 の送迎もあるので11時半に

なると言われたので送迎は一度、キャンセルしたんだ。

だって、帰りの電車は12時19分発のスーパービュー踊り子号。

駅に着いてから、お土産を買ったりぼく達が電車に乗るまで

ゆっくりさせるには、余裕が必要だもんね。

Dsc06413

キャンセルしたけど、フロントからすぐに連絡があって11時に

送迎してくれる事になったんだ。

時間の都合がついたのかと思ったら、11時にタクシーが到着。

ホテルが、タクシー代を負担してくれたんだ。

こんな心遣いをしてくれる ウブドの森 は、やっぱり日々進化する

素晴らしいホテルだと思ったよ。

来年は、どんな素晴らしい進化を遂げてるか行くのが楽しみなっちゃったよ !

Dsc06449

スーパービュー踊り呼号は、定刻通りに出発。

帰りも来る時と同じ、グリーン車の1人掛け席。

来る時は雪と雨で冬色だった景色が、晩秋の景色に。

パパは駅で買った、鯖寿司と角ハイボールで流れる

車窓からの景色を眺めていたよ。

Dsc06430

ぼく達も顔だけ出して、景色を眺めていたけど

遊び疲れていたので、途中から夢の中へ。

東京駅で起こされるまで、グッスリ寝ちゃったよ。

Dsc06450

今回の旅行はタイトル通り。

1日目は雨でどうなる事かと思ったけど、テディベアーミュージアムに

ぐらんばる公園のイルミネーション。

翌日は一碧湖で紅葉狩り、そして城ヶ崎海岸で遊んで豪華ランチ。

伊豆の楽しさを満喫したよ !

何度も言うけど 「元気で長生き」 して、来年も絶対に遊びに来るんだ !

☆ぼくと真美から☆

ぼく達の旅行記に、最後までお付き合いしてくれて

ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (19) ~3日目朝~

Dsc06269

6時半過ぎに目を覚ましたぼく達は朝風呂へ。

最後に選んだのは 二の湯 雫

檜のお風呂で手足を伸ばして、パパ達は温泉を堪能してたよ。

Dsc06255

お風呂から上がって、ベッドの上でのんびり。

パパは今日も朝から、お風呂上りにビールを飲んでたよ。

朝食の時間になり、メインダイニング ガルーダへ。

席に着くと、テーブルの上には美味しそうな料理がいっぱい。

ぼく達も、お刺身やヨーグルトをお裾分けしてもらって

パパ達のお付き合いをしたんだ

Dsc06270

朝食を食べ終わると、お部屋に戻って帰宅の準備。

旅行は楽しいけど、帰宅の準備だけは嫌いだよ。

だって、もっといっぱい楽しみたいんだもん !

Dsc06289

荷造りも済んで、トランクを送る準備も完了。

パパはチェックアウトの手続きを済ませながら、フロントに

トランクの発送をお願いしに行ったんだ。

この時、フロントのお姉さんから素敵なプレゼントがあったんだ。

それは1日目の夕食の時、みんなに誕生日をお祝いをしてもらった時

スタッフの人が撮ってくれた写真。

ぼく達が嬉しそうな顔して写ってる写真は、大切な思い出になりそうだよ。

Dsc06303

送迎の時間までぼく達は、エントランスや噴水のところで

写真を撮って過ごしたんだ。

タクシーが到着して、いよいよウブドの森とお別れ。

来年も 「ただいま」 って帰って来られるように、ぼく達は

「元気で長生き」 しなくちゃね !

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (18) ~夜も更けて~

Dsc06225

夕食も、お裾分けをいっぱいもらってぼく達は大満足。

お部屋に戻ろうと メインダイニング ガルーダ を出たんだけど

真美はお部屋に戻ろうとせず、室内ドッグランに向って

リードを持つママを引っ張って行くので、しょうがないから

少しだけ室内ドッグランで遊ぶ事にしたんだ。

Dsc06237

パパが、到着時に遊んだボールをおもちゃ箱から出すと

疲れ知らずの真美は、パパが投げるボールを追いかけて

大興奮だったよ。

真美が遊んでる間、ぼくは遊び疲れて眠かったから

ママに抱っこしてもらって寝てたんだ。

Dsc06241

真美はもっと遊びたがったけど、お腹がいっぱいでのんびり

ベッドで、手足を伸ばしたかったパパ達に強制収容。

お風呂の時間まで、お部屋でのんびり寛いだんだ。

予約の時間が来たので、今日最後のお風呂 一の湯 梢

パパ達は手足を伸ばして、旅の疲れを癒していたよ。

Dsc06252

お部屋に戻ると、ぼくとママはベッドに潜り込んでグッスリ。

10時過ぎに小腹が空いたパパと、まだまだ元気な真美は

バータイムになった、メインダイニング ガルーダへ。

Dsc06247

パパは大好物のモヒートを注文。

真美と二人、無料のおつまみをつまみながらバータイムを

満喫したんだって !

Dsc06254

そして、今日の締めは味噌ラーメン。

小腹の空いたパパも大満足。

こうして2日目の夜は過ぎていったんだ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (17) ~2日目夕食~

Dsc06181

お風呂から上がり、のんびり寛いでいると夕食の時間。

一日目より二日目の方が、夕食は美味しい物が出るから

ぼく達も期待しながら メインダイニング ガルーダ に行ったんだ。

まずは、旬の前菜の盛り合わせ。

柿をくり抜いた中に、柿のなますが入っていてお洒落。

冷えたビールのおつまみに最高 !

Dsc06187

前菜の中には、ぼく達が食べられる物がなかったので

のんびりソファーに座って、お友達を観察。

みんな行儀が良い子ばかりなので、ぼく達も負けないように

大人しくしていたよ。

Dsc06194

鮮魚のカルパッチョ、お魚は真鯛。

昼間、たくさん新鮮な魚料理を食べたけどイタリアンに

アレンジされたお魚はワインに合うって、グラスを空けてたよ。

Dsc06195

マッシュルームのズッパ、すごく優しい味。

バルサミコ酢が良いアクセントになって、美味しかったって !

Dsc06196

金目鯛のしゃぶしゃぶ。

必ず二日目は、魚料理で出るのが分かっていたから

昼間は注文しなかったんだ。

この辺からぼく達は、お裾分けをもらう準備。

ママの手が届く位置に、移動を開始したんだ。

Dsc06210

熟成牛盛り合わせ。

お皿が運ばれてきた時には、ぼく達の鼻を刺激する

お肉の匂いに爆発寸前だったよ。

金目鯛のしゃぶしゃぶ、熟成牛をお裾分けしてもらって

ぼく達も大満足。

Dsc06211

魚のリゾット、アサリだよ。

お腹がいっぱいになってきたパパ達も、お茶漬けのように

サッパリしていて、サラサラ食べられるので完食だよ。

Dsc06205

ぼく達の好物が、なくなった事を確認。

確認が済むとパパ達の食事が終わるまで、お友達の

観察をして過ごしたんだ。

Dsc06214

本日のドルチェ。

どれもみんな美味しくて、甘いものが苦手なパパも

残さずに食べたよ。

パパ達は食後のお茶をゆっくり飲んで、お腹が落ち着くのを

待って席を立ったんだ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (16) ~ドッグラン~

Dsc06119

お腹が落ち着いたぼく達は、タクシーを呼んでホテルに戻ったんだ。

お風呂を予約した時間まで余裕もあったので、お部屋に戻る前に

少しだけ ドッグラン で遊ぶ事にしたんだ。

Dsc06133

チェックインの時間には早いし、連泊しているお友達も

お天気が良いから、お出かけしたのかドッグランには

誰もいなくて、ぼく達の貸切。

Dsc06171

ウッドチップに落葉が積って、フワフワした独特の感覚が面白くて

真美は1人で、あちこち探検しながら走り回っていたよ。

Dsc06137

ぼくはママが歩くと後ろに付いて回り、ママが座れば抱っこをせがんで

探検に熱中している真美に邪魔されないから、ママにいっぱい甘えていたんだ。

Dsc06178

時計を見ると3時少し前、お友達もいなくてつまらなかったので

一度、お部屋に戻って予約してあった貸切露天風呂 三の湯 葵

これで今年も、貸切露天風呂は全部制覇。

昼間から豪華な食事をして温泉に入って、贅沢な気分を味わったんだ。

遊び疲れたぼく達は、夕食までのんびりお昼寝。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (15) ~海辺へ~

Dsc06094

お腹がいっぱいになったぼく達は、腹ごなしに海辺へ。

岩場なのでぼく達は歩けないから、パパ達に抱っこしてもらって

海辺を散策したんだ。

Dsc06083

雲ひとつない空と紺碧の海。

ぼく達が座りやすそうな岩を見つけては、ここでもパパのモデル。

お刺身のモデル料を前払いでもらってるから、ぼく達も頑張って

ポーズを決めたよ。

Dsc06113

同じ場所で写真を撮ったから、以前に撮った写真が残っていれば

成長して凛々しくなった、真美の比較が出来たのにと思うと

パパはバックアップを撮り忘れた事が、悔やまれてならなかったみたいだよ。

Dsc06098

悔やんでいてもしょうがないから、来年もみんなで伊豆に遊びに来て

同じ場所で写真を撮ってもらうんだ。

その為には 「元気で長生き」 をしなくっちゃね !

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (14) ~ぼら納屋~

Dsc06116

今回の旅行はタイトルの通り、楽しさてんこ盛りなので

お話したい事がたくさんあるので、もう少しだけお付き合いしてね !

城ヶ崎海岸から、急な坂道を上ったり下ったりして向ったところは

食事処 ぼら納屋 さん

Dsc06057

出発前から、お昼は新鮮な海の幸と決めていたぼく達は

お天気が良ければ、海を眺めながら食事が出来るぼら納屋さん。

雨だったら 御食事処 松 さんに行こうと決めていたんだ。

Dsc06055

母屋でぼく達が一緒だと告げて、海辺の同伴小屋へ。

お昼時なので込んでるかと思ったけど、お客さんはぼく達だけ。

見晴らしが一番良い席に、ぼく達は陣取ったんだ。

Dsc06061

席に着くなり喉が渇いたパパは、まずは生ビール。

生ビールを飲んで一息つくと、お料理の注文したんだ。

ママは金目鯛の煮付けと、金目鯛のお刺身がセットになった

金目鯛尽くし定食。

パパは、大好物の伊勢海老天丼。

それと別注で、ママが大好きな伊勢海老のお刺身。

Dsc06073

お料理が到着すると、ぼく達はソワソワして大変。

ママの箸の動きをずっと目で追っていたよ。

ぼく達は伊勢海老は食べられないから、金目鯛のお刺身と

煮付けの味が染みていないところをもらって食べたんだ。

Dsc06076

金目鯛尽くし定食のおかずは、ほとんどぼく達が食べちゃった !

お陰でママの食べるものが、なくなっちゃったって笑っていたよ。

金目鯛をぼく達がほとんど食べちゃったから、ママは大好物の

伊勢海老のお刺身をおかずにして、ご飯を食べたんだけど

ママが美味しそうな顔をしてるので、ぼく達も食べたくて騒いだんだ。

だけども生の海老は体に良くないって、一口もくれなくてがっかり。

でも、金目鯛でお腹がいっぱいだから許してあげたけどね !

お腹がいっぱいのぼく達は、腹ごなしに眼下に広がる海へ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (13) ~城ヶ崎海岸 (2)~

Dsc06000

門脇つり橋に到着。

橋の真ん中で記念撮影だよ !

ママに抱っこしてもらって、いっぱい写真を撮ったけど

修正するのは嫌だから載せないよ。

Dsc06005

お天気が良いから、観光客でいっぱい。

たくさんの人がつり橋を渡るので、橋の真ん中にいると

橋がブランコみたいに揺れて、ちょっと怖かったよ。

Dsc06039

つり橋を渡って小休止。

「かどかけ」 の近くまで下りて行ってみたいけど、途中は階段だし

パパはオッチョコチョイなので、足を滑らして落ちたら大変なので

上から眺めるだけにしたよ。

Dsc06026

真美は景色よりも、つり橋を渡ってこちらに歩いてくる

お友達に視線を集中。

真美が吠えてビックリさせて、お友達が海にでも落ちたら

大変なので、パパ達は吠えないように注意していたよ。

Dsc06031

時計の針は、もうすぐ1時。

朝からいっぱい遊んで、お腹もペコペコ。

次は、ぼく達が待ち望んでいた豪華ランチだよ !

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (12) ~城ヶ崎海岸 (1)~

Dsc05942

タクシーを呼んで、次に向ったのは城ヶ崎海岸だよ。

城ヶ崎海岸を選んだ理由は、2年前に遊びに来た時の写真が

パソコンのハードディスクがクラッシュした為、ブログの記事以外

写真が1枚も残っていないからなんだ。

Dsc05975

楽しかった思い出は、心の中にいっぱい残っているけど

パパはやっぱり画像に残したくて、お天気が良かったら

絶対に訪れたかった場所なんだ。

Dsc05966

ぼく達は、門脇崎灯台には登れないので門脇岬へ。

ゴツゴツした溶岩岩石は、ぼく達は歩けないので

カートを灯台の横に置いて、パパに抱っこしてもらい

岬の突端近くまで行ったんだ。

Dsc05981

ここからの景色は壮観。

岩場でちょっと怖いけど、ぼく達はパパのモデルを頑張ったんだ。

ぼく達の頑張りで、クラッシュしてダメになっちゃった写真以上の

傑作が撮れたって、パパは喜んでいたよ。

Dsc05993

青い空に紺碧の海。

いつまでも眺めていたい景色だけど、次は門脇つり橋へ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (5) | トラックバック (0)

楽しさてんこ盛り ! 伊豆の旅 (11) ~紅葉狩り (2)~

Dsc05916

紅葉広場から一碧湖神社へ。

歩いて数分の距離なんだけど、紅葉の綺麗なところを

見つけては写真を撮っていたので、思いのほか時間が

掛かっちゃったよ。

Dsc05911

あと一週間遅く来たら、湖畔まで真っ赤なトンネルだったと思うと

ちょっと残念だけど、今年も家族揃って紅葉狩りが出来た事に感謝。

来年も、紅葉狩りに来ようね。

その為には家族全員が 「元気で長生き」 しなくっちゃね !

Dsc05921

ぼくと真美がカートに手を掛けて、バッグが少し歪んじゃったけど

パパのお気に入りの写真。

2人が上下に並んだ写真は今までなかったから、すごく新鮮でしょ。

Dsc05927

一碧湖神社に到着。

神様に怒られちゃうけど、祠みたいな可愛い神社。

すぐ横に駐車場があったので、ぼく達はカートから降ろしてもらって

トイレタイムを取ったんだ。

Dsc05934

パパ達も小休止。

帰り道は、ぼく達を連れて山道を歩く自信がないから

パパは、ぼく達を残して駐車場に続く道を探索。

少し遠回りになるけど、舗装された道が続いていたので

タクシーを呼べる場所まで、歩いて行く事にしたんだ。

この続きは、また明日 !

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ     ← ランキング参加中 ポチッとよろしく !
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ    ← 真美も参加したよ ポチッとよろしく !
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧