お腹がゴロゴロ
ぼくは運動しなくても、時間が来れば
お腹が空いて、ごはんの催促をするんだけど
真美が食欲がなくて、困っているんだ。
食欲がある時は、ごはんの所に一目散で飛んで
来るんだけど食欲がない時は、ごはんを遠くから
眺めているだけなんだ。
そんな時、パパが真美を抱っこすると
お腹がゴロゴロ鳴っていて、おならをよくするんだ。
お散歩に毎日行けないので、運動不足だし
パパが帰宅するまでは、ずっと寝てるから腸の運動が
悪いみたいなんだ。
しばらくして、うん○をすると食べる時もあるし
うん○をしても、食べない時があるんだ。
食べなかった時の、次の食事は用意をすると一目散で
飛んでくるので、特に心配はしていないんだ。
だけど、ぼくと時間差で真美の食事になった時は
食欲旺盛のぼくにとっては、地獄そのもの。
真美は、ぼくのガムを横から盗るくせに
ぼくが、真美の食器に少しでも鼻を突っ込むもんなら
怒って、大変なんだもん !
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 咲く花は見えなくても (1)(2023.03.23)
- 何だか久しぶりに(2023.03.20)
- 風の香り(2023.03.16)
- あの日の事(2023.03.13)
- 一番良いバランス(2023.03.09)
コメント
真美ちゃん 腸が弱いのかなぁ
パパがいつも気をつけて
見てるから 大丈夫だと思うけど。。
心配だね。。
まろんも あの下痢Pさんが
あってから すごく心配で
納豆食べたり ビオフェルミン飲んだり
させてるんだ~~
投稿: まろんごぅ | 2014年2月21日 (金) 13時22分
真美君は食が細い系だね~。
昔のリクを思い出すよ。
最近のリクはかなりマシになって来たかな。
食べなかったら心配になりますよね。
一食ぐらい平気だと思っても、やっぱり気になるし。
真美君の様子をいつもパパが見てくれてるから、
体調が悪いのかどうかも直ぐに発見してくれて、
安心だね
投稿: すみこ | 2014年2月21日 (金) 21時15分
真美くんは、お腹ごろごろさんなんだ。
小さい頃 若い頃かな って、
お腹落ち着かないよね。
整腸剤になるから、オリゴ糖入りのクッキーを
必ず食べるようにして、毎日 ヨーグルトの
食生活にしたら、お腹の調子を崩さない子たちに
なったよ。
げんたも 食べない子だったなあ。
食べないときは、ミルクとか。
真美くん ガンバレー。
ちがう 頑張ってるのは ピクシーくんかぁ。
食べてやるよって なるよね。
投稿: acefeel | 2014年2月21日 (金) 23時52分
真美ちゃんはホント。食が細いんだね。
雪が降ったりでお散歩(運動)出来ない日が続いたもんね。
お腹減らないんだね。
これがひとりっこだったら欲しい時にあげて、1日の必要な分食べること出来るんだろうけど。なかなか難しいね。
でもパパがしっかり見ててくれるから心配ないね。
ピクシーちゃんはちょっと辛いかも…だけど。
食べすたら大変。大変。頑張って我慢だよ。
投稿: たけちん | 2014年2月22日 (土) 00時03分
お腹の調子が悪かったり、食べなかったりだと
ちょっと心配になっちゃうね。
ヨーグルト、うちも食べてますよ。
公園で走れるようになって、モリモリ食べられるようになるといいね
投稿: マルタ | 2014年2月22日 (土) 00時14分
お久しぶりです。
いつもありがとう。
真美ちゃん、小さいわんちゃんだからかな?
まわりの小さいわんちゃんたちは食べないことが多いって聞きます。
食べ過ぎも食べないのも心配しちゃうから、ちゃんと食べて欲しいですね。
おなかごろごろもつらいよね。
遅くなりましたがパパさんお誕生日おめでとう。

2月生まれの会結成しましょう〜
新しい歳もステキな1年でありますように。
投稿: まま | 2014年2月22日 (土) 22時46分