紅葉を求めて (2) ~一碧湖 (1)~
伊豆高原駅から、タクシーで一碧湖へ。
運転手さんの話だと、この時期に一碧湖に行くのは
珍しいとの事。
紅葉狩りに行くと言うと、あまり聞いた事が無いと言うんだ。
Yahoo! 等の紅葉情報で調べたのに地元の人が
知らないのは、パパ達も少し不安。
タクシーを降りて、ぼく達は湖畔の遊歩道へ。
風は強いし、カートもあるので山道は大変。
誰もいなかったので、ぼく達はリードを外して貰い
荷物を持った、パパ達の負担を減らしたんだ。
「伊豆の瞳」と呼ばれる一碧湖。
パパ達も、今回が初めての場所。
周遊歩道を歩いて行くと、所々にあった
もみじの木が林になって紅葉の広場になっていたんだ。
そこは、息を呑む美しさ。
テレビでしか見たことがないような、紅葉なんだ。
パパは、ぼく達をモデルにいっぱい写真を撮ったんだ。
その度に、ぼく達はモデルになるべくカートの中へ。
真美は、もみじから漏れる木漏れ日が真っ赤なので
戸惑っているのか、キョロキョロして大変。
ぼく達以外に誰もいなくて、のんびり紅葉を鑑賞したんだ。
紅葉の広場を抜けて、湖畔へ。
湖に映る紅葉の美しさを見ながら、去りゆく秋を
堪能したんだ。
この続きは、また明日 !
| 固定リンク
「2013旅行」カテゴリの記事
- 紅葉を求めて (15) ~帰路~(2013.12.15)
- 紅葉を求めて (14) ~3日目朝~(2013.12.14)
- 紅葉を求めて (13) ~2日目夜~(2013.12.13)
- 紅葉を求めて (12) ~伊豆アニマルキングダム (3)~(2013.12.12)
- 紅葉を求めて (11) ~伊豆アニマルキングダム (2)~(2013.12.11)
コメント
地元の方も知らない紅葉の場所


行ってよかったですね。
紅葉の林、1部分だけ見てもすごく綺麗です
パパさん、沢山写真撮れたんですね
「伊豆の瞳」って、素敵な表現ですね
投稿: カメ | 2013年12月 2日 (月) 14時42分
一碧湖 1度行った事あるけど
夏だったんだぁ~~
こんなに 紅葉がきれいな所なんだねーっ
人もいなくて 穴場かもーーっ
いい写真 いっぱい撮ってもらってよかったね~っヽ(´▽`)/
投稿: まろんごぅ | 2013年12月 2日 (月) 14時45分
去りゆく秋・・・



ほんと、秋ってうっかりしてると
あっという間に過ぎ去っちゃうもんね
流石パパさんの写真は素敵です~
「わんこと楽しむ旅行ガイドブック」的な?
ふたりともモデルバッチリだし~
遠くには行けないけど・・・
私も平日の人が少ない時にレオンと紅葉狩り行こうかな
投稿: まっきー | 2013年12月 2日 (月) 18時14分
わぁ~~綺麗~~
素敵ですね。

真っ赤な紅葉の広場
誰もいなくってリードも外してもらってのびのび。
最高ですね。
モデル姿もバッチリ決まってるね
最後のお写真なんてカッコイイ~~。
パパさん写真撮るのに大忙しだったんじゃあないですか?!
投稿: たけちん | 2013年12月 2日 (月) 19時53分
まだ、こんなに美しい紅葉が見られるところがあったんですね。
空気もひんやり、清清しかったんでしょうね。
真美ちゃんのキョロキョロしてるお顔、大きなお目目が、
もっと大きくなったでしょうね。
二人とも、お洋服が素敵
投稿: マルタ | 2013年12月 2日 (月) 21時25分
一碧湖、行きたかったけど、前回伊豆へ行った時には台風のせいで色々と時間が無くなって行けなかった所です


見事な紅葉ですね
地元の人は逆に身近にありすぎて行かないものなのかな。
貸切で堪能出来て良かったですね~。
写真もすごく綺麗で背景の紅葉が神秘的
投稿: すみこ | 2013年12月 2日 (月) 21時40分
うわぁ いい写真が 撮れましたねぇ。
こんな 写真 撮りたいよぉ。
木漏れ日が きらきら 紅葉と。
ほんと なんて いい写真 なんだろ。
いいとこだねぇ。地元の人は 近すぎて
美しさに 気がつかないのかな。
投稿: acefeel | 2013年12月 2日 (月) 23時04分