結局48時間
修理に出していた、掃除機が戻ってきたよ。
月曜日の夜8時過ぎに、宅急便のお兄さんが取りに来てくれて
水曜日、パパが帰ってくると宅急便の不在票が入っていたので
見てみると、送り主はダイソン。
結局48時間で、修理完了したよ。
吸い込み口のモーターヘッド・伸縮パイプ・モーター等を交換してくれて
見た目は本体は中古だけど、中身と本体以外は新品になって
帰ってきたよ !
パパが早速使ってみたけど、まるで新品の時のような
使い心地だって、言っていたよ。
それと一緒に宅急便のお兄さんが、届けてくけた物があるんだ。
それは、マクラーレン MP4/4 用のデカール。
やっぱり、セナが日本グランプリーでドライブした MP4/4 には
マルボロのデカールが絶対に必要だもんね。
でも、これはフロントウイングとリヤウイングの分だけ。
ボディ用は、まだ発売していないんだ。
だから製作開始まで、もう少し時間が掛かりそうなんだ。
待つあいだ、パパも次に作る模型を決定したよ。
それは、一体なんでしょう ?
完成すると、結構大きいんだ。
また、次回に紹介するから楽しみにしていてね !
| 固定リンク
コメント
早~~い。
日本のメーカーよりも断然対応が早いですね。
毎日掃除機がかかせない家には有り難いですね。
吸引力も復活。うらやましい~。
パパさん次の模型にとりかかってるですか~。
何だろう~~?!
すっごく楽しみ~~
投稿: たけちん | 2013年2月 8日 (金) 12時15分
ダイソンさすがに対応がいいんだね~
まろん家もほしいけど・・・
掃除機が大大大嫌いなまろんが
とびついて ガジガジ攻撃するから
ボロボロになっちゃうよ・・・
高級な掃除機は買えないから ごく普通の掃除機で
取れない毛は コロコロでがんばるしかないんだぁ(笑)
パパの次の作品 なんだろ なんだろーーっ
ヒントちょうだーーーい(≧∇≦)
投稿: maron-go | 2013年2月 8日 (金) 17時25分
掃除機、早く修理が終わって良かったですね!
リハビリ兼ねてのプラモ作り、調子良さそうですね
今度は何ができるのかな?
投稿: ピンタワちゃん | 2013年2月 8日 (金) 19時52分
掃除機、思ったよりも早かったんですね。


流石
使い勝手は新品同様、掃除のしがいがあるなぁ~。
よかったですね
次の模型も何になるか、楽しみです
投稿: すみこ | 2013年2月 8日 (金) 20時39分
48時間





普通、電話とかで修理依頼しても
数日後とかですよぉ
毎日使う物ほど困っちゃいますよね
次の模型は何かな~
実家の父は、SLを作ってました( ´艸`)プププ
ちゃんと走るし汽笛も鳴る
私的な希望は・・・帆船とかがいいな~
投稿: まっきー | 2013年2月 8日 (金) 20時43分
ダイソン はやいっ。F1 だっ。
新品の使い心地いいですね。使ってみたいなぁ。
10年使えたら、安い掃除機 しょっちゅう 買い換えてるより お得だし いいんだろうけど ポンって 大金 たいへんだもんなぁ。
マクラーレン MP4/4 用のデカール カッコイイ
待つ間に つくる けっこう 大きいもの 。。。
なんだろー 潜水艦 空母 なんだろー 楽しみぃ。
投稿: acefeel | 2013年2月 8日 (金) 21時21分