気になる事
旅行記も次回で最終回だけど、今日は週末のお話。
土曜日は、ぼく達のマイクロバブルバスの日。
パパ達に病院に連れて行ってもらったんだ。
ぼくも、真美も体重は変わらず。
もう少しぼくは、ダイエット頑張らなくちゃ !
あと、真美の気になる事を先生に相談したんだ。
1点目は涙か多く、目やにがこの頃多い事。
検査して分かったんだけど、角膜等に傷が付いているわけでは
なくて、目と鼻がつながる菅が真美はみんなより細くて
くしゃみ等が多いと、炎症を起こして涙目と目やにがひどくなるんだ。
対処方としては、蒸しタオルで目を温めてあげる事。
温める事により菅も広がり炎症も治るんだって、それに
パパ達と同じで、ぼく達も目を温める事は疲れを取るし気持ち良いんだ。
もう1点は、すぐに胃液を吐く事。
真美は運動量が多い割には、小食なので食事の回数を多くするか
途中で、おやつを多めに上げるようにする事。
真美だけ食事の回数が多くなると、ぼくが怒るからおやつを
少し多めに上げることで解決したんだ。
日曜日は午前中、雨が降っていたので午後からお散歩へ。
公園の芝生は、まだ濡れているのでショッピングモールの
はしごをして、最後はホームセンターに行ったんだ。
丁度、ホームセンターのペットショップで子犬の展示即売会を
やっていたので見に行ったら、ぼく達を見て子犬達は一斉に
吠えだしたんだ。
いつも先に吠える真美は、たじたじで知らんぷりしてたよ。
3連休最終日、今日はこれからみんなでコスモスの丘に
お散歩に行くんだ。
帰って来たら、また報告するね !
☆ぼくと真美から☆
火曜日は、パパは仕事で一日中お出かけ。
みんなのブログに遊びに行っても、コメントを残せないので
ごめんなさい。
| 固定リンク
コメント
コスモスたくさん咲いてたかしら~。
楽しみにしてますね。
真美ちゃんあんまり食べないんですね。
胃液を吐いちゃうってしんどいでしょうね。
人間でも大変ですもの~。
ちょっとづつでも食べる量が増えて改善していくといいですね。
でもうちもそうだけど
食べること食べないこがいると…大変ですよね。
ひとりだけあげると怒っちゃうし。
投稿: たけちん | 2012年10月 8日 (月) 15時41分
リクもちょっと、目やにが多いんですよねー。
同じく前に病院で診てもらったけど、特に異常なし。
黄色い目やにだと何がしかの異常なので、
白い目やにだと問題ない、っていう診断で終わりました。
確かに目やには多いけど、何事もないみたい。
真美君、胃液を吐くの、しんどいよね。
おやつを多くもらう作戦でおさまるといいね。
投稿: すみこ | 2012年10月 8日 (月) 16時26分
真美ちゃんは管が細いんだ~
でも 対処法がわかれば
良くなるもんねっ よかった
まろんも 胃液を吐く事が多くて
その前に よくお腹がぐるぐるぅ~って
鳴ることが多いから 鳴ったら
おやつをちょっとあげてます(笑)
コスモスの丘。。いいなぁ~
報告待ってるねっヽ(´▽`)/
投稿: maron-go | 2012年10月 8日 (月) 17時05分
レオンも片目だけ目やにが出るんですよ。

お友達の(人間の)赤ちゃんで超目やにが出てて
目の管が詰まっていて管を通す処置をしたら治ったって
前に言ってましたけど。その子は結構酷かったからかな?
そこまでではないのかな??
レオンもお腹が空くと(特に朝)胃液を吐いちゃうので
寝る前にちょびっとご飯を食べてから寝るんだよ
夕ご飯の分から取り分けておいた分をね!
だって量が増えたらどんどん太っちゃうんだもん
ピクシ―くんは、全然大丈夫なの??
投稿: まっきー | 2012年10月 8日 (月) 21時18分
真美ちゃん、大変だね…


目やに、てんぷるも多いけど
ちゃんと診て貰った方が良いかな…
胃液を吐くって苦しいね
つらいけど、対処法が解ったから
パパさんは大変だけど、早くよくなると良いね
コスモスの丘~、綺麗なんだろ~な
投稿: く太 | 2012年10月 9日 (火) 11時41分
一つ一つ気になることが
気にならなくなると
ほんと安心!
心配事は相談して
解決できるとほっとしますね。
コスモスの丘
すっごくきれいだろうなぁ~
投稿: ここな | 2012年10月 9日 (火) 19時26分
涙目と胃液、ちょっと気になるね。。
でも原因がはっきりしてよかった。
確かに目は暖めると気持ちいいよね~
そういえば、チワワって涙腺弱い子が多いかも。
半分チワワちゃんだもんね、しんびちゃん。
おやつ、しんびちゃんのほうが多いことにピクシーちゃんが気付かないことを祈ってます(笑)
投稿: じゃまいここ | 2012年10月 9日 (火) 21時15分
めやに、小さいワンちゃんに良く見かけますね。モモも出るけど透明だし、たまにです。
胃液しんどいでしょうね
人間だって苦しいものね。
モモは、あの発作以外は元気で助かります。
投稿: ピンタワちゃん | 2012年10月 9日 (火) 22時27分
ゲンタは 猫に目の下をやられて 手術したので
撮れたかな
涙 めやに でちゃいます。
管を通すやつ 何回か やったけど また なっちゃう。
見た目 痛そうで もう いいかなと。
真美くん おやつ作戦で 胃液でなくなるといいね。
ゲンタも よく 胃液吐いてたけど オリゴ糖入り クッキー おやつにしたら 良くなったよ。
コスモス と お写真
投稿: acefeel | 2012年10月 9日 (火) 23時24分
真美ちゃんの気になること、原因と対処方法がわかったから良かったね。
わんちゃんたちもひとりひとりみんな違うから…
これから大きくなるにつれて、だんだん症状が落ち着いていくといいね。
ふうちゃんも黄色い液をはくので、いまだに1日4回食べています。
コスモスの丘、いいね。
きれいだったかな?
投稿: まま | 2012年10月 9日 (火) 23時46分