梅干の種~誤飲~
昨日の土曜日、昼食を食べてのんびりしていた所、ママが食べた
お茶漬けの梅干の種をパクリとぼくが食べちゃったんだ。
最初はあまり大きな種ではないし、食べ物の種なんで胃で溶けるか便で
出るだろうと軽く考えていたんだ。
天気も良かったので、少しお散歩に行って帰った後、何か胸騒ぎがして
パパがネットで調べてみると、梅干の種は溶けないし、早い場合は数時間で
小腸に入り詰まれば腸閉塞になってしまうとの事。
慌てて掛かりつけの病院に電話をしたらすぐに来てくださいと事。
パパと大慌てで病院に行ったんだ。
先生のお話では誤飲して3時間ぐらいだし腸周辺をさわってみても
痛がらないのでまだ胃にあるようだとの事で、まずは注射で吐き気を
誘って出してみましょう。
それでもダメなら、内視鏡との事、それもダメなら開腹手術と順を追って
治療してみましょうとの事。
吐いて出ることを期待して、ぼくを処置室に残してパパは待合室で
待ったんだ。
しばらくして、先生から注射では吐かないので胃には良くないけど
オキシドールを使用するとパパに許可をもらいに行ったんだ。
オキシドールを使って最初の嘔吐で出てきたんだ。
出てきた梅干の種はこれ !
パパもママも出てきて、すごくホットしたんだ。
8歳にして始めての誤飲。
今まで、誤飲にはだいぶ注意していてぼくの周りには飲み込める
大きさの金属やゴムなどの胃液で溶けないものは置かなかったんだ。
食べ物の種だから、胃で溶けるか便で出ると勝手な思い込みで、
そのままにしていたら大変な事になったとパパもママも反省したんだ。
まだ少し、調子が悪いので今日はお家でのんびり。
誤飲にはみんなも気を付けてね !
| 固定リンク
コメント